次のイベントは「クリスマスミニコンサート」
札幌市南区芸術の森・石山東地区で、スタインウェイピアノ教室を主宰する、西岡裕美子です。
体調を崩しやすいこの季節、お変わりないでしょうか?
CD制作にひと段落したところで、次の目標の発表です(^▽^)/
目次
CD制作は、もうすぐ終わり
このCD制作が、もうすぐ終わります。
様々な生徒さんがいました。
自分の中では、すでに過去の思い出となった曲を録音した人。
今ちょうどやっている、大好きな曲を録音できた人。
まだ手が届かないから、サビだけ頑張った人。
録音用に練習して完成させた人。
このCDは、完成品を録音するものではありません。
市販するわけじゃないんですから。
今の通過地点を、記録するものです。
石山東音楽教室での記録は、
このCD制作と、年末の芸術の森での発表会だけです。
この二つで、この短い半年という中でさえ、
成長が実感できるんです。
また、録音すること自体が、
成長の機会となります。
自分の演奏を録音することで、
自らの演奏を振り返り、
次はどんな演奏をしようか、
自然と考えるきっかけとなるんです。
中には、録音した演奏を聴きたくない!
という生徒さんもいます!
それでもいいんです。
録音した、そのことが1つの財産です。
次は、クリスマスミニコンサートへと、気持ちを切り替えていきましょう!
2021年12月25日(土)13:00~
会費:1000円
演奏する人は会費がかかります。
演奏しないけどプレゼントだけほしい人も、会費がかかりますが、
プレゼントだけもらうのはもったいないので、
サンタクロースの恰好だけはしてくださいね!
着替えする場所は、会場内に簡易的に作ります。
早めに来て、着替えてくださいね!(12時から入れる予定です)
場所:真駒内総合福祉センター
〒005-0014 北海道札幌市南区真駒内幸町2-1-5
駐車場がありませんので、お車でお越しの際は、
近隣の駐車場に止めてください。
このクリスマスミニコンサートに向けて
新たな曲へと取り組む人や、未完成の曲を完成までもっていく人など、様々でしょう。
やはり、何を弾きたいか、ピアノと自分の関係で決まってきます。
できるだけピアノを弾くこと。
できるだけピアノを触ること。
気持ちが入る練習ができること。
それをいつも大切にしていきたいですね。
ピアノ指導と合わせて、小学生前までの育脳メソッドや音楽理論指導、保育士試験対策も行います。詳細を知りたい方は、石山東音楽教室の西岡裕美子まで。
PROFILE

- 石山東音楽教室 代表講師
-
北海道教育大学札幌校芸術文化課程音楽コース 卒業後、
札幌市南区のピアノ教室「石山東音楽教室」を開校。
現在、ピアノ講師としてお子様の指導を行うのみに限らず、
「JLCA主宰伝え方インストラクター」として活動中。
最新の投稿
- 2025.03.12お知らせ2025年4月~6月レッスンカレンダー
- 2025.03.12お知らせピアノ教室の活動を紹介しているメディア「スタディーチェーン」で紹介されました!
- 2025.03.04ブログ音楽の所有から消費へ~失われゆく人間の感性を考える~
- 2025.02.28ブログ大人のピアノ学習:始めるのに遅すぎることはない〜充実した音楽生活へのガイド〜